こんにちは!
HSP、ぼっち気質の30代です
皆さん毎日お疲れ様です
日々何気ないことで落ち込み、生きづらさを感じていませんか?
自分を変えたいと思っていても考え方はなかなか変わらないですよね。
気質は生まれ持ったものであり、「変えよう」「克服しよう」とする必要はありません。
でも一旦落ち込んでしまうとすぐに負の感情からは抜け出せないもの…
ここでは、負の感情から抜け出せない時に「これをすると少しだけ前向きになれた!」「負の感情が和らいだ」と思ったことを挙げていきます。
お金をかけずにしたこと、お金をかけたことの2項目に分けて紹介します。
お金がかからない すぐに行動できる 1~9選
①深呼吸する
生きづらさを感じている時ほど呼吸が浅く、息苦しくなっていませんか?
深呼吸は自律神経を整えてくれ、リラックスできる効果もあるのでとても大切です。自分の中に酸素をゆっくりと取り入れてあげてください。
②寝る
疲れやすく、何時間でも寝られるというHSPさんは多いのではないでしょうか?
HSPは様々な刺激に敏感で常に気を張っている状態が続いているため疲れやすいんですよね。
いつもより早めに寝て1日頑張った自分を労ってあげてください。頭も身体もすっきりします。
③お家カフェをする
お家カフェ…なんて書きましたが、ただ好きなお菓子と飲み物を飲んで一息つける時間をつくるということです。
筆者はチョコパイと飲み物があればそれで十分です。
ちなみに飲み物はこれがオススメです。
2024 冬 AGF ブレンディ スティック アソート コーヒー ココア ティー 全種類 お試し 16種×3本 48本 セット 送料無料 価格:1780円 |
このスティックにはボタンインコのキャラクターが描かれており、そのインコが発しているであろう一言が落ち込んでいる心に沁みます。
飲み物を選ぶ時「今日はどんな言葉をかけてくれるのかな~」とワクワクする気持ちもあります。
飲んだことない人はぜひお手にとってみてください。
④推しを眺める
ただ自分の【好き】を眺める時間をつくりましょう。
あなたの推しは何ですか?
アイドル、俳優、動物、キャラクター…現代はSNSや無料アプリなど、無料で推しを眺められる方法はいくらでもありますからね!
推しと共に生きられるこの時代に生まれてこれてよかった!!…とまでは思わなくても負の感情を和らげてくれる効果は十分に期待できると思います。
⑤SNS断ちする
負の感情が大きくなっている時にSNSを見ると充実した生活を送っている人達に劣等感を抱きませんか?
または様々な考えを持った人達の様々な発信を見るだけでも疲れてしまいませんか?
SNSはとても便利で現代では必要不可欠なものであり、悩みごとがある時も活用する人は多いと思います。
SNSをしていても気分が晴れない、逆にモヤモヤした気持ちが大きくなる時は見ることをやめましょう。
SNSに費やしていた時間を有効活用してみるのもいいかもしれませんね。
有効活用というと「何か行動しなきゃ!」という気持ちになるかもしれませんが、寝たりぼーっとしたりする時間にしてゆったりとした気持ちで過ごすのも良いと思います。
⑥家事をする
何かを集中して行うことで、意外とすっきりした気持ちになることがあります。
筆者はよく家事をするようにしています。例えば掃除なら掃除をする場所を一ヶ所決めます。
決めた場所をただひたすら綺麗にしていくだけです。
目の前のことに集中することで負の感情から気をそらすことができる!掃除をした場所は綺麗になる!一石二鳥です。気分的にもスッキリします。
⑦子どもと遊ぶ
あなたの周りに子どもはいますか?
自身の子ども、甥や姪など、子どもと全力で遊ぶことをオススメします。
子どもは純粋で【今】を真っ直ぐに生きています。その考え方や視点に気づかされたり癒されたり、時には勇気をもらうこともあると思います。
筆者は3歳の子と散歩をすることが大好きです。
いつもだったら気にもとめない空や雲、道端にいる虫、川の流れる音、石の形などを見て聞いて楽しむことができるからです。
子どもと遊ぶととても疲れるのですが、気分は晴れます。
⑧全く接点のない人に相談相手になってもらう
日々の悩み事やなんとなくモヤモヤしていて気分が晴れない時は、人に話すことで解消できることもあります。ただ話を聞いてもらうだけでも自分の中のモヤモヤが整理され、すっきりした気持ちになれます。
このとき相談相手は慎重に選びます。
特に人間関係の悩みだと人伝にどのように伝わるか分かりません。
人間関係の悩みは、全く接点のない気の合う友人に話すかSNSを活用します。
特にSNSは不特定多数の人が目にする分、様々な考え方があるでしょう。自分の中にはなかった考え方や選択肢が増えるので、周りに相談する人がいない場合は活用してみてください。
⑨体を動かす
体を動かすことは、身体的にはもちろん精神的にも良い効果があると証明されています。
しかしストレス解消に良いとされる具体的な運動は明らかになっていないようです。
それこそ友達と楽しみながらスポーツができたら最高ですよね。
しかし普段運動をしない交友関係が希薄な筆者は、やはりひとりで好きな時間に誰にも縛られずに体を動かすことがお金もかからず一番ストレスフリーかなと思っております。
筆者はよくYouTubeを見ながら体を動かしています。ストレッチをするだけでも体と気持ちがすっきりします。ぜひ試してみてください。
お金をかける行動 10~15選
⑩キャンプをする
日常とかけ離れた場所で自然を感じながら過ごすとリフレッシュできますし、自然の音や焚火はリラックス効果をもたらしてくれます。
自然の音、焚火の火の揺らぎや薪が燃える音は、1/fゆらぎといって人の心を落ち着かせる効果があるそうです。
「じゃあ早速キャンプを始めよう」と思っても何から始めればよいのか…。まずは道具集めから…となるとお金がかかりすぎてしまいます。
キャンプ用品を貸出してくれるところもありますが、コテージやグランピングのような水回りや家具、寝床が一式そろった場所のほうが気楽に行動に移せそうですね。
⑪アロマを楽しむ
ここで紹介するアロマは、アロマディフューザーを使用しエッセンシャルオイルの香りを空気中に拡散させ、その香りを楽しむことです。
香りは脳の大脳辺縁系(本能や自律神経などを司る)に直接届くため、自律神経系に影響を与え心身のバランスを整えてくれます。
オイルの種類によって効果が違うので、どれが今の自分に合っているのかを選ぶのもひとつの楽しみ方ですね♪
ただアレルギーや持病があるなどで使用を避けたほうがいい人、医師と要相談したほうがいい人もいますので、以下の人は注意してくださいね。
- 妊娠中の人
- 乳幼児
- 高齢者
- 皮膚が弱い人
⑫リラクゼーションサロンに行く
リラクゼーションサロンは、日々の疲れを癒したい・リラックスしたいと思う人に最適です。
指圧やマッサージだけでなく、アロマオイルを使用してリンパや筋肉をほぐしてくれるサービスもあります。
ひとつ上の〝アロマを楽しむ〟ことにも当てはまりますね。
ヒーリングミュージックも活用されており、心身ともにリラックス効果が期待できます。
体のどこをアプローチするかやその時間、コース、値段も様々なので、まずは近くのサロンを検索してご自分に合ったところを探してみてくださいね。
⑬ショッピングを楽しむ
衝動買いしてしまいそうな人には注意が必要ですが…自分の好きな物を見て周ります。
この行動をとる時は必ず1人で周っています。他人のペースや気持ちを考えながらの行動は結局ストレスとなってしまい、家に帰った時に疲弊してしまうからです。
時間を気にせず、自分の気持ちの赴くまま好きな物を見て周って癒されましょう♪
⑭映画やアニメなど創作物に浸る
現実逃避をするのに映画やアニメ、漫画、ドラマなどの創作物はうってつけです。
見るだけで違う世界に浸れるだけでなく、登場人物や作り手自身の考え方についても触れることができ、心を動かされることもあるかもしれません。
ただ注意しておきたいのが、感情移入しすぎてしまい逆にストレスを溜めることになるかもしれないということです。
筆者自身、泣ける映画を見た後はしばらく涙が止まらず、喪失感に襲われしばらくぼーっとしたり考察を読み漁ったりしたことがありました。
そういった経験がある方は、見る前にあらすじを確認することが判断基準の1つかなと思います。あとは見たことがある人にネタバレにならない程度に話を聞いてみるのも良いかもしれませんね。
⑮気になっていることを学ぶ
何でもいいです。生活をするうえで自分が気になっていること、興味があることについて学ぶ時間をつくりましょう。
勉強をすることは無駄な時間ではありませんし、なにより自分の知識が増えると自信にも繋がります。
勉強に没頭することでモヤモヤと考える時間も減っていきます。
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79 [ 亀山ルカ ] 価格:1738円 |
筆者も上記の本を使用しブログについて勉強中です。勉強している間は嫌なことも忘れられます。
まとめ
HSP気質の筆者が紹介した、少しだけ前向きになれる行動15選はいかがでしたでしょうか。
全体を通してみると生理的欲求は我慢せず、五感に働きかけた行動が主だったかなと思います。
これからも生きていくうえで自分の気質に悩み、時には自分を責めてしまうこともあるでしょう。自分を責めそうになったら一息ついて。
その時に今回紹介した行動で少しでもあなたの心が軽くなれば幸いです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント